ふろくの追いかけっこおもちゃ!3匹の反応は?気に入ってくれたかな~?!

こんにちは~!
「ねこのきもち」3月号に付いていた付録の「追いかけっこおもちゃ」ヽ(^。^)ノ


【ご使用になる前に】と但し書きを読む!
・思わぬ事故につながりますので、使用時は猫から目を離さないようにしてください。
・愛猫の様子を見ながら使用し、与えっぱなしにしないでください。
・床に放置せず、ボールなどを無理に取り外さないでください。


※おもちゃの但し書きはいつもしっかり読んでから試しています。猫ちゃんって、飽きっぽいし、放りっぱなしは、やっぱり埃になるしね~!
大事な可愛い肉球もいつもキレイでいてほしいからね~(^_-)-☆


さてさて、わが家のペルシャ猫、3ニャンズ!気に入ってくれるかな~?(^^♪

エポ(4歳:男の子)、ルネ(2歳4カ月:男の子)、モコ(2歳3ケ月:女の子)
早速、レッツチャレンジ!


すぐにチリンチリンという音を聞きつけ、3匹が集まってきました~!

三匹オモチャ1728.JPG



真っ先に手をだしたモコちゃん♪=^_^=

三匹モコオモチャお手て1728.JPG



先住猫アニキのエポと弟ルネ:「まずはこうして匂いをチェックだニャ!」
やっぱり男の子(^^♪ 興味津々!

ルネとエポオモチャニオイ嗅ぐ1728.JPG




ルネ「黄色いこの輪っかは良く見えるニャ。白いボールが動いてる(=^・・^=)」
「くるくる回ってるよ。」

ルネちゃんは、やたら白いくつしたお手てが伸びるね~!=^_^=

モコちゃんはジーッと様子見してる♪

ルネオモチャ遊ぶ1728.JPG




モコ:「ちょっとボール追っかけて遊ぶにゃ~♪」

三匹モコオモチャお手て1728.JPG




モコ「面白いにゃ~(=^・^=)」 夢中になって遊ぶモコちゃん♪

モコオモチャ遊ぶ1728.JPG



エポ「ボール遊びもいいけど、ボク、お腹すいたにゃ~!」

エポオモチャよりも遊んで1728.JPG



モコ「こっちにきたにゃ~!捕まえるニャ!」

モコオモチャ宅急便の上1728.JPG




エポ「ボク、早くゴハンほしいにゃ~」
エポオモチャよりこっち見る1728.JPG


なんとも3匹三様のオモチャ反応でした~(=^・^=)
猫のおもちゃって、それぞれ性格が違うと興味も違うんだね~(*^▽^*)
気分スイッチ次第なのかな~? 遊んでくれるとやっぱり嬉しいけどね~=^_^=

cat019.gif
応援ありがとうございます!励みになります!
よろしくお願いします♪

  にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
      人気ブログランキング                にほんブログ村ランキング
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
※昨日2/9時点:ブログサークル内にて最新記事取得できない~!(^^;)
※かなり凹んでいます(≧◇≦)・・・皆様、ポチ応援どうぞよろしくお願いいたします_(._.)_

?ブログサークル猫ブロ友リンクだにゃ~ん(=^・^=)
「猫ヶ洞池本舗」
「ラムネときなこのキャッツな日常」
「娘と猫とお気軽生活」
「ロシアンブルー 猫の物語」
ブロトピ:今日のペット日記
ブロトピ:ブログ見てね
ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス w)€ヲ即嗄唏。同じ趣味の仲間とつながろう!


◆かわいいペットの急な病気に備えて





◆ねこの気持ちを思いやれるようになれば
  他人の気持ちも大切にするようになって社会はもっと優しくなれるはず!
  もっとわかってあげたい!「ねこのきもち」
ヒトと愛猫の生活情報誌「ねこのきもち」

「ねこ住宅」最前線特集いよいよキタwww――(゚∀゚)――!!

こんにちは~=^_^=
「ねこのきもち」を定期購読している方はご存じなのだけど、毎月届くふろくも楽しみだけど、常に最新の情報を見ることができてとても役立っているので、今日はそのことを書きとめておきたくて書きたいと思います=^_^=

ルネとねこのきもち17273月号.JPG



今月号(3月)に「ねこ住宅最前線」という冊子があって、非常に参考になった。
今日は、ワタシ独自のその特筆すべき点をあげてみます。

ねこのきもち付録1827花びら.JPG
?ふろくが3つこれはワタシの中ではヒット!嬉しいな~=^_^=

猫ちゃんのこと、「可愛くて可愛くてもうたまらない~!」と大切な家族の一員だからこそ、猫ちゃんと快適に過ごそうと「リフォーム」をしたり、「引っ越し」をしたりする人が最近確実に増えてきていることを実感!(^_-)-☆

エポ1727.JPG


猫たちが楽しそうに遊んでいる姿をやっぱりずっと眺めていたい~!
ボーっと眺めてるだけで、自然と笑顔になって、
楽しくなって、心が和むから、癒されるから、猫ってホントに不思議で魅了される生き物だよね~(^^♪

【ねこのためにリフォームって何するの?!】

ケース①
スケルトンの天井キャットウォークを設置して
下から可愛い肉球が見放題なので、なんとも楽しい!

ケース②
壁にキャットワークを設置してリビングをぐるっと一周できるようにし、眺めながら楽しむことができる!


ケース③
壁に階段のようなステップ板を取り付け、爪とぎ柱も設置、爪とぎ放題とともに猫ちゃんは、
上下運動できるから大満足!猫ちゃんも安心して降りてこられる!


ケース④
脱走防止策として、つっぱりポールと木の柵を作って飛び越えられない高さにして、下にキャスターと鍵を取り付け!


ケース⑤
猫たちに庭の風景を見せてあげたいから日向ぼっこできるサンルームを設置!


ケース⑥
「猫と思う存分暮らしたい!」思い切って戸建ての家に引っ越し!夏や冬も電気代を気にしなくていいように太陽光パネル付け、外がよく見える大きな窓を設置!


ケース⑦
猫トイレ、リビング、洗面所などには、猫用のドアー等を設置して、猫がのびのびと暮らせるように工夫!


ケース⑧
ニオイ対策と物を外から見えないように猫トイレ用の家具を設置?? 左側の出入り口から猫ちゃんが入って、その奥に寝室を確保してあげてその右側にも出入り口を設け、トイレの用足し、上にはトイレグッズを収納!


この冊子を読んで、とても参考になった。老いても猫と一緒に暮らしたい人、猫と暮らせる猫付きシェアハウスがあることにますます猫と暮らしたいと思っている人が増えているんだなと思った。
ねこ住宅冊子.JPG

猫のためにリフォームや戸建てを考えた時、猫の行動を第一に考えながらも、飼い主である自分がいつか老いたとしてもきちんと掃除、世話ができるような工夫が必要だな~??

ワタシ的には、猫の毛が気になるから、家族はもちろん、お客さんにもお茶を飲みながら猫見て、楽しんだり、ほっこりと癒されてほしいのと、猫アレルギーの人がいたら失礼だから、ガラス扉から眺めて楽しむスタイル設計にしたけどね=^_^=
それに家中、ねこの毛だらけになったら、掃除がかなわんし!(≧◇≦)

ハウスメーカーのダイワハウスが「ねこのきもち」とコラボして猫と暮らす家を建てているのだとか。「猫と暮らす家」を建てているそうで、千葉県流山市がコラボ物件。
3月下旬以降モデルルームとして見学可能らしいよ♪ 一度行ってみたいナ♪


☆。・:*:・゚'★,。・:*:・'。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆☆。・:*:・゚'★☆。・:*:・゚'★,。・:*:・'。・:*:・゚'★,☆。・:*:
?ちょっとひと休み 癒しタイム動画?
白いペルシャ猫1歳のオスのビーツくんのTVCMはとってもコミカル(^^♪~森永製菓のココアのCMなんだけどね。

「猫逃げる編」「猫固まる編」斉藤工さんが猫を抱いてくつろいでる姿と
ドン引き猫ちゃん、ペルシャ猫のビーツくん、指を舐めてる姿が可愛いナ~=^_^=

斉藤工さんのファンで、猫好きさんにはもうたまりませ~んね~(^_-)-☆
左にメインクーン、膝上のペルシャ猫と出演する斎藤工さんです。
「もう、普通の癒しじゃ満たされない」「求められる事に全力で向かうタイプなんでね」
「大人だから、ニャー」と語り、”ほっこり”=^_^=


家を建てるときに、ペットと住める快適な家づくり設計を考えてきただけに、
「人間もペットも快適に暮らせる!」こういう取り組みはとても良い事だと思いました。

1級建築士、愛玩動物飼養管理士のコラムは、大変勉強になりました。
やっぱり、ペットが大好きな人でないと、施主のきもちに寄り添った設計は絶対に無理だと思った。
モコとルネねこのきもち1727円形.JPG


そういえば、ワタシもかなり「猫の部屋の設計なんだけどね~」と設計の段階で何度もこだわったなぁ~!何度も打合せしたから満足してるけど、これからリフォームしたり、戸建てを考えてる方に少しでも参考になれば幸いです(*^^)v
cat019.gif
応援ありがとうございます!励みになります!
よろしくお願いします♪

  にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
      人気ブログランキング                にほんブログ村ランキング
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


?ブログサークル猫ブロ友リンクだにゃ~ん(=^・^=)
「猫ヶ洞池本舗」
「ラムネときなこのキャッツな日常」
「娘と猫とお気軽生活」
「ロシアンブルー 猫の物語」
ブロトピ:今日のペット日記
ブロトピ:ブログ見てね
ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。
同じ趣味の仲間とつながろう!



◆かわいいペットの急な病気に備えて




◆ねこの気持ちを思いやれるようになれば
  他人の気持ちも大切にするようになって社会はもっと優しくなれるはず!
  もっとわかってあげたい!「ねこのきもち」
ヒトと愛猫の生活情報誌「ねこのきもち」

えっ!こんなに寝心地違うの~!ニャンとも「ぷにゅぷにゅ」感触がたまらない♪

猫は快適な場所を見つける名人!その日の気分で居場所を変える。気持ち良さそうにグッスリ寝られるから、羨ましい限り!猫=寝子(ねこ)だからね(-_-)zzz =^_^=

モコとルネケージ①.JPG


そう考えると人間も実に、人生の3分の一は寝ているが
猫の寝てる時間は、1日平均14時間~20時間!

ルネとモコカップ寝る1726.JPG



「人生とはつまり起きているだけの話ではなく、

寝ている時間もれっきとした人生!」

と言う人もいる。


今日は、徒然なるままに、
”猫とワタシと寝る”ということを書きとめておきたくて書いています。


人間の寝る場所って猫のようにコロコロ変えてもそう寝れるもんじゃない。


どこでも寝れるって言う人は別として、大抵は家の自分のベッドで寝ることになるんだけど、
最近はデスクワークや会議で長時間座っているせいなのか、やたらと腰が痛い。


長時間ベッドで寝ても、かえって逆に腰が痛くなる症状・・・


目、肩、腰の疲労には、ヤッパ寝るのが一番だと思っているんだけど(=^・^=)



「なんでこんなに寝たのに腰が痛いんやろ!(# ゚Д゚)」
とうとう我慢できずに、「ぐっすり寝て腰が痛いって、ちーとおかしないかー?」
と思っていたところ、



家族も「そういえば、たくさん寝たのに腰痛いワ~(>_<)」ってんで、
「何かのせいやな~」「運動不足?いや違う!よう働いとるし・・・!」



というわけで、いろいろと原因を探ってみたところ、行きついたのが
「ベッドのマットレス!これ、自分の体にフィットしてないんちゃう?」
「そうだ!絶対にマットレスのせいだ!」---wwwww!!!



マットレスを見に行こうということになって家具屋で説明を受けたら
開口一番に「人間は、立ってる状態の姿勢が一番楽なんです!」と言われ



「ずっ~と立っとったら、足が疲れるけどな~?」と思いつつ、
訳わかるようなわからないような説明を受けたあと、



「良い睡眠とは、立ったままの姿勢、この姿勢で横になって寝るのがいいんです。」
「何回寝返りをしたかなんて、寝てる間はわからないですしね。」など、熱く語りだしたー!



いろいろ聞いてるうちになんだか、目からウロコ👀になってきた。「なるほど~!」



そういえば、寝てるときって、自分ではわかない寝相だしなぁ。」、「腰が浮いてる状態になって、体の姿勢が変わってしまうから痛くなるのかな?!」そんな気がしてきた。(>_<)
自分が果たしてどんな姿勢で寝てるかなんて、わかるわけないもんね~(≧◇≦)



そこで、いろんなベッドの説明受けること1時間くらいだったろうか・・・!
症状を説明し、いろいろ丁寧に説明してくれて、満を持して選んだマットレスがこれ!!
ほぼスペックで決めた! パッとみた感じは白羊羹(しろようかん)って感じするけどね(笑)
ファインレボ1725.JPG

実際に触ってみたら?
確かにぷにゅぷにょで気持ちい~い♪
ぷにょぷにょ素材、肉球みたいだね。やみつきになりそう♪
なんでも家具屋さんの説明によると実際にこれ製品化されてて、手もみ運動にもなるそうだ。



これ、猫の肉球みたいだ~(^^♪ 癒されるワ~(=^・^=)
オフィスで仕事の合間に、勉強・家事の合間に、ぷにぷにを楽しんでくださいって!
気分もリフレッシュされて、作業効率アップ!! 確かに触ってみると「にぎにぎする~!」
なんともいえない感触~!

ファインラボの説明.png

ベッドってスプリングとかウオーターベッドは聞いたことあるけど、
こんなの初めて見たワ(@ ̄□ ̄@;)!!
ファインラボ.png


この青色のところにファインレボっていう樹脂が引いてあるそうな。
青がファインレボ1725.JPG


今日は、その搬入日だったから、猫ちゃん達は、ケージに入っててね~♪
三匹ケージ1725.JPG

予想通り、先住猫のエポちゃんは、おっかなビックリで、赤いねこハウスにすぐに隠れちゃった!
モコちゃんとルネちゃんは、二人で寄り添って「いったい、何がきたんだにゃ?」

一通り、敷き終わり、フタするところ。
ファインレボ中に敷く1725.JPG


フタを敷いたところ!
ファインレボフタ被せ1725.JPG


これにブルーの柄をセレクト♪ 30年は持つという耐久性が売り!

アイシン アスリープ SFF-JPXマットレス シングル AISIN・ASLEEP Jコンセプトファインレボ ハードタイプ

確かにすぐ元通りになる!ものすごい耐久力\(◎o◎)/!



日本製だし、自動車のトヨタ関連だから妙に安心感があった。
部品も変えられるってきいたから、我ながら思い切ったナ~\(◎o◎)/!
ファインレボベッド完成1725.JPG


搬入からわずか、10分!早いね~!
「エポちゃん、もう怖がってないで出てきなよ~!」
エポ赤いハウス1725.JPG

ケージの扉を開けているのに、固まったまま!ほ~んとに情けないぐらい、怖がりなんだから!
先住猫なのに~!


対して、モコちゃんとルネちゃんは、出ていきたくて仕方ない!!
お目目興味津々♪
モコとルネケージ右向き1726.JPG


今まで、グッスリ寝てこのブログを書いてるんだけど、
正直、何かと疑い深かったワタシだけど、寝てみてわかったことは?

「こんなに腰って楽になるんだ~」って\(◎o◎)/!まさにそう実感した日でした~。
マットレスって人それぞれ、体型にあったものを選ぶとこんなにも腰が楽になるんだってことがわかって感激した1日でした~\(^o^)/
(※上記のマットレス(ハードタイプ)はあくまでも個人的な感想なのであしからず。)
エポ眠り.JPG

今まで猫のものばっかり買ってたけど(笑)、人間である自分への最高に贅沢なご褒美デーだったナ♪高い買い物だったけど、今日からまたグッスリ眠れるから大満足(*^-^*)
これなら、質の高い睡眠がとれそうだにゃ~=^_^=
皆様も良い眠りを(-_-)zzz おやすみなさい(-_-)zzz
cat019.gif
応援ありがとうございます!励みになります!
よろしくお願いします♪

  にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
      人気ブログランキング                にほんブログ村ランキング
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


♡ブログサークル猫ブロ友リンクだにゃ~ん(=^・^=)
「猫ヶ洞池本舗」
「ラムネときなこのキャッツな日常」
「娘と猫とお気軽生活」
「ロシアンブルー 猫の物語」
ブロトピ:今日のペット日記
ブロトピ:ブログ見てね
ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。
同じ趣味の仲間とつながろう!

◆かわいいペットの急な病気に備えて














◆ねこの気持ちを思いやれるようになれば
  他人の気持ちも大切にするようになって社会はもっと優しくなれるはず!
  もっとわかってあげたい!「ねこのきもち」
ヒトと愛猫の生活情報誌「ねこのきもち」