ペルシャ猫のため息♪

我が家のペルシャ猫三匹のうち、モコちゃんは
時々、「フフンッ!」とか「ふぅー!」とため息をつきます。

モコ空気清浄機1.JPG



可愛いねこちゃんに「フンッ!」とため息をつかれると、
「何か気に入らないことがあるのかな?」
と心配になるのですが、そうではないようです。



ネコちゃんは、野生時代の名残で、獲物を狙う時に気配を悟られないように
ゆっくり近づき、集中して息を止めながら動く動物。
モコ0815の1.jpg


何か大きな音がしたときもビックリして、そのままじっと動かないときも
息を止めて音がしたほうに注意を集中させる。



集中している時に息をずっと止めていて、
ふっと警戒心が解けたときに大きく息を吐き出すことがあるから、
それが大きなため息であると言われています。



猫じゃらしなどで遊んで興奮したあと
毛づくろいしたあとのリラックスしているときなども
「ホッと一息ついた」状態だと、ため息をつくようです。
モコオモチャ.jpg



人間がホッとして、「ふぅー!」とため息をつくのと
同じですね(*^-^*)

cat019.gif毎日の励みになります♪ 
お手数ですが”ポチッと応援”どうぞよろしくお願いします♪
↓                              ↓
 


◆原材料が安心のキャットフードベスト3◆
1. 獣医師も推薦している『カナガンキャットフード』 
2. 高タンパクで低炭水化物、穀類一切不使用の『オリジン』

3. 猫ちゃんのことを1番に考えた理想のごはん『シンプリー』

◆かわいいペットの急な病気に備えて◆
『通院・入院・手術/ペットのための医療保険』
ペットの種類と年齢で保険料がわかる!






この記事へのコメント

訂正分こちら名前入り新Twitter固定画像900×599サイズ2023-7-10.jpg" />
訂正分こちら名前入り新Twitter固定画像900×599サイズ2023-7-10.jpg" />
訂正分こちら名前入り新Twitter固定画像900×599サイズ2023-7-10.jpg" />
訂正分こちら名前入り新Twitter固定画像900×599サイズ2023-7-10.jpg" />
訂正分こちら名前入り新Twitter固定画像900×599サイズ2023-7-10.jpg" />