☆Happyハッピー♡バレンタイン♡=^_^= ぷにぷに(=^・^=)

猫愛中毒の皆様 こんにちは=^_^=
今日はHappy Valentine Day♡だね(=^・^=)
そしてそして、猫友ブロガーの曾龍さんのお誕生日!
♡お誕生日おめでとうございます♡

ささやかですが、For You!

イラスト猫バレンタインpixta.jpg


*野生児ばんざい!【絵】祝!曾龍聖誕祭☆
曾龍さんの突発企画に参加できてとっても元気をいただきました~\(^o^)/
「素敵なねこちゃんばかりが大集合!」書いてくれて、ワイワイ!
とっても楽しませてくださって、ありがとう~!素敵な日を過ごしてね~♡
皆様の愛猫、とっても特徴つかんでる~\(◎o◎)/!

~~~☆総勢6名様のご参加の皆様☆~~~
2017年のご参加者の皆様をここに記録させていただきました\(^o^)/!
なんてったって、素晴らしい特別記念日&お仲間だから♡

*29Qloveさん『ラムネときなこのキャッツな日常』Happy Valentine♡
*梅木勘兵衛さん『梅木勘兵衛の男と女のBLOG』
*チョコちゃんさん『ニャ菓子製菓』
*RanRanさん『ロシアンブルー 猫の物語』
*小井田さん『それで、いつ本気だすの?』

「来年はぜひ、一緒に参加したいね~♪」
*「猫ヶ洞池本舗」ウラジーミル・アスポンさん *娘と猫とお気楽生活 あさひさん
*鼻黒サバシロ★ふわふわevaとaiaiの日常 aiaiさん
曾龍さん、次回も企画ぜひよろしくお願いいたします~(*_ _)ペコリ)


今日も快晴でお空青くって、思わず♡もつけちゃいました~=^_^=
ハートと空17214縮小.jpg





29Qloveさんが先日会った、オッドアイの子猫ちゃん

すっごく欲しいけど、4匹も飼えないから、ぬいぐるみで抱っこして我慢(≧◇≦)
オッドアイぬいぐるみ顔アップ17214.jpg



オッドアイぬいぐるみ17214の1.jpg





この子たち、うちの子になりました~。 猫バカだと笑ってやってください(*'ω'*)

ぬいぐるみ5匹17214.jpg




ちゃんと可愛い肉球もついてるんだよ!

ぬいぐるみ肉球.JPG




世話かからないからね。抱き心地も本物みたいだよ。動かないからつまんないけどね~(笑)






でもやっぱり・・・本物がい~い!!!
ルネちゃん、不思議と「ゴロにゃん♪」しだした~♪

ルネ顔ゴロにゃん上半身17214.jpg




本物の肉球が最高!!! ルネちゃんの肉球はほ~んとに綺麗なピンクしてる(^_-)-☆
こっち前足なんだけど、後ろ足の肉球とちょっと違うんだよ。

ルネ肉球前足赤い線の丸印つき17214の1.jpg

赤い点線の〇、前足はあるんだね~。


こっちが後ろ足だよ♪
ルネ肉球後ろ足文字付17214.JPG



猫ちゃんの肉球は、とっても人気のあるパーツなんだけど
可愛いだけじゃなくって、いろんな役割を果たしてるんだね♪


「クッション」着地時の衝撃を和らげたれる。
「滑り止め」 肉球に汗腺があるからしっとり湿って滑りにくくなってる。
「足音消し」足音を消してくれるから忍び歩きができて、獲物に気づかれないようにを狙える。
「ブラシ」顔を洗う時にペロペロ舐めて、被毛の汚れやヒゲの湿り気が上手に取り除ける。


こんなにたくさんの肉球の機能が備わっているなんて、ねこちゃんはやっぱりすごいね♪
(種あかし→すべて「ねこ検定」の本に書いてあったから記録と記憶のためにも書いといたよ(^^;))



ルネ:「ママ、ボクのこと、よく見て、もっとねこのこと、勉強するにゃ!」

ルネ顔アップ17214.JPG


主(ヌシ):「はい、承知しました~」(=^・・^=)
ルネちゃん、いつもそばに寄り添って、協力ありがとー=^_^=

cat019.gif
応援ありがとうございます!励みになります!
よろしくお願いします♪

  にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
      人気ブログランキング                にほんブログ村ランキング
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


♡ブログサークル猫ブロ友リンクだにゃ~ん(=^・^=)
「猫ヶ洞池本舗」
「ラムネときなこのキャッツな日常」
「娘と猫とお気軽生活」
「ロシアンブルー 猫の物語」
ブロトピ:今日のペット日記
ブロトピ:ブログ見てね
ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。
同じ趣味の仲間とつながろう!

◆かわいいペットの急な病気に備えて














◆ねこの気持ちを思いやれるようになれば
  他人の気持ちも大切にするようになって社会はもっと優しくなれるはず!
  もっとわかってあげたい!「ねこのきもち」
ヒトと愛猫の生活情報誌「ねこのきもち」

posted by ©2015-2024猫・ネコ・ねこ大好き!| Erina at 16:52Comment(0)猫友へ